国立博物館

katie_tommy2006-09-01

早朝出勤して、10時には上野にいました。
先日の若冲展で、そういや常設展見たことなかったなーと思って。
よくよく考えれば、あたしの文化的興味は、博物館に向けられていることが最近気づきました。
国立博物館はすごかった!
なんてゆうの、祭り? 国宝祭り!
そして国宝とか重文クラスが、結構ガラスなしで見れるの。
すごいよ。
そのうえ420円。安い。マジおすすめ。
6時間も居たせいで冷えきったね‥。
でも思うの。
例えば石器時代、石鉢とすり棒みたいな道具が出土してるけど、
コンパスも工具も満足にないだろう時代にえれえ形が整ってる訳。
「あたしだったらこの辺のエッジのところとか、形とか適当に作っちゃうんだろうな」
って。
コミュニティーの中の「つくる志向」の人のものが遺跡として残り、
最終的には国宝の蒔絵とかふすま絵の人とかに繋がってる。
つくる志向ってすばらしいよ。
あたしは(運良く庶民に生まれなかったとして)なにか作ってただろうか?
考えられるのは、ブログみたいに女子としての人生の愚痴を綴った日記書いたり、歌を詠んだりって感じかな?
でも手で作るってのとは違うな。


可愛いこもの……として勝手に捉えて見てました。


若冲の鶏扇子。かわいい〜。作りとかこだわった感じで、複製してほしいな〜。

イラン、アフガニスタンの仏像。
顔がいけめんすぎる! 
よく考えたら自分の国の面相っぽくするのは当たり前だね。
ウェービーな髪型もリアリティある。
日本には癖毛の概念がないから、あんなうんこみたいなラハツになってしまったのだろうか……。

平成館には、石器〜古墳時代のお宝が盛りだくさんでした。はにわなんて触れる感じ。怒られるけど。